紅葉/童謡・唱歌 歌詞

唱歌『紅葉(もみじ)』の歌詞ページです。1911年(明治44年)に『尋常小学唱歌(二)』で発表された曲で、高野辰之作詞・岡野貞一作曲の秋を描く名作です。

「紅葉」歌詞

歌:童謡・唱歌

作詞:高野辰之 作曲:岡野貞一

秋の夕日に照る山紅葉(やまもみじ)、
濃(こ)いも薄いも数ある中に、
松をいろどる楓(かえで)や蔦(つた)は、
山のふもとの裾模様(すそもよう)。

渓(たに)の流(ながれ)に散り浮く紅葉、
波にゆられて離れて寄って、
赤や黄色の色様々に、
水の上にも織る錦。

文字サイズ:
   
歌詞の位置:
 

「紅葉」について

短調のやさしい旋律に、錦秋の情景としみじみとした余韻を重ねる唱歌です。1911年(明治44年)に『尋常小学唱歌(二)』で発表され、2006年には「日本の歌百選」に選定されました。世代を越えて親しまれ、季節の気配に心を寄せたいときに共感を呼びます。


「紅葉」のトピックス

季節のうた特集|秋のはじまりに聴きたい10曲

九月末、ようやく秋の気配です。

日中はまだ暑さが残りますが、夕暮れの風や夜の空気に季節の移ろいを感じる頃です。今日は、そんな“はじまりの秋”に似合う日本語の歌を新旧織り交ぜて選びました。読書や散歩、帰り道のひとときに寄り添い、気分をやさしくクールダウンしてくれるラインアップです。

秋の童謡

とんぼやこおろぎなど秋ならではの虫の歌や、秋に楽しめそうな童謡・唱歌を集めてみました。

秋の童謡・唱歌

秋の歌

秋にみんなで歌いたい童謡、唱歌を集めてみました。一日、一日、秋の色が濃くなってゆくこの時期、秋の歌をみんなで楽しみましょう

童謡・唱歌の人気歌詞

「童謡・唱歌」について

子供向けの歌、旧文部省が教科のひとつ唱歌(現在の音楽)で指導するために選んだ歌曲などの他、主に子供向けに作られた歌など、J-Lyricでは広義に童謡として収録しています。

歌詞検索J-Lyric.netでは、無料で歌詞の検索・閲覧サービスを提供しておりますが、著作権保護の為、歌詞の印刷、歌詞のコピー、歌詞の複写などを行うことはできません。

歌詞の検索方法 利用規約 J-Lyric.net について

Copyright (c) 2006-2025 J-Lyric.net