しるし/Mr.Children 歌詞

Mr.Children「しるし」の歌詞ページです。日本テレビ系ドラマ『14才の母』主題歌として、2006年11月15日にシングル発売され、アルバム『HOME』にも収録です。

「しるし」歌詞

歌:Mr.Children

作詞:桜井和寿 作曲:桜井和寿

最初からこうなることが
決まっていたみたいに
違うテンポで刻む鼓動を互いが聞いてる
どんな言葉を選んでも
どこか嘘っぽいんだ
左脳に書いた手紙
ぐちゃぐちゃに丸めて捨てる
心の声は君に届くのかな?
沈黙の歌に乗って・・・
ダーリンダーリン
いろんな角度から君を見てきた
そのどれもが素晴らしくて
僕は愛を思い知るんだ
「半信半疑=傷つかない為の予防線」を
今、微妙なニュアンスで
君は示そうとしている

「同じ顔をしてる」と
誰かが冷やかした写真
僕らは似ているのかなぁ?
それとも似てきたのかなぁ?

面倒くさいって思うくらいに
真面目に向き合っていた
軽はずみだった自分を
うらやましくなるほどに

心の声は誰が聞くこともない
それもいい そのほうがいい

ダーリンダーリン
いろんな顔を持つ君を知ってるよ
何をして過ごしていたって
思い出して苦しくなるんだ
カレンダーに記入した
いくつもの記念日より
小刻みに鮮明に僕の記憶を埋め尽くす

泣いたり笑ったり
不安定な想いだけど
それが君と僕のしるし

ダーリンダーリン
いろんな角度から君を見てきた
共に生きれない日が来たって
どうせ愛してしまうと思うんだ
ダーリンダーリン Oh My darling
狂おしく鮮明に僕の記憶を埋めつくす

ダーリンダーリン

文字サイズ:
   
歌詞の位置:
 

「しるし」について

静かな余韻から大きく広がるメロディが、日常に宿る想いを丁寧に描く一曲です。日本テレビ系ドラマ『14才の母』主題歌として注目され、2006年11月15日にシングルとしてリリースされました。作詞・作曲は桜井和寿、編曲は小林武史&Mr.Children。胸に残るフレーズが、聴く人それぞれの時間に寄り添います。


「しるし」のトピックス

泣けるうた特集|季節の涙を受け止める12曲

秋のはじまり、涙に効く歌。

2020年代から80年代、そしてそれ以前まで。別れや出会い、受験・部活・就活の節目や、落ち込んだ時の心にそっと寄り添う“泣けるうた”を、J-POPの定番から厳選しました。しみじみと胸に沁み、明日へ背中を押す12曲です。

Mr.Childrenの人気歌詞

「Mr.Children」について

Mr.Childrenは1989年結成、1992年にメジャーデビューしたバンドです。洗練されたポップロックと緻密なアレンジで支持を集め、レーベルはトイズファクトリーです。代表曲に「Tomorrow never knows」「Sign」「HANABI」などがあります。

歌詞検索J-Lyric.netでは、無料で歌詞の検索・閲覧サービスを提供しておりますが、著作権保護の為、歌詞の印刷、歌詞のコピー、歌詞の複写などを行うことはできません。

歌詞の検索方法 利用規約 J-Lyric.net について

Copyright (c) 2006-2025 J-Lyric.net