ハネウマライダー/ポルノグラフィティ 歌詞

ポルノグラフィティ「ハネウマライダー」の歌詞ページです。2006年6月28日発売の20thシングルで、ポカリスエットCMソング、アルバム『m-CABI』収録です。

「ハネウマライダー」歌詞

歌:ポルノグラフィティ

作詞:新藤晴一 作曲:AK.HOMMA

新たな旅立ちに モーターバイク
オンボロに見えるかい?
ハンドルはないけれど 曲がるつもりもない
ブレーキが軋(きし)むなら 止まるのを諦めて
バイクと呼べなけりゃ 名前はどうでもいい

心は空を裂く号令を聞いた ハネウマのように乱暴だけど
それでも遠くまで運んでくれる
ただ必死にしがみついてたら 君が目の前に現れた
Hey you このBig Machineに乗っていけよ

ミラー取り付け見つめた 後ろに寄り添う人
「海が見たい」と言われたから ハンドル切って
大切なものを乗せて走りたいなら
生まれ変わっていかなければねぇ

錆びついたボディ塗り直して 太陽に映えるメタルブルー
ゴージャスな風に行き先任せ
Days of the sentimentalを駆け抜けたい いっそ自ら巻き込まれて
明日の忘れ物は今日にある

僕達は自分の時間を 動かす歯車を持っていて
それは一人でいるなら勝手な速度で回る
他の誰かと 例えば君と
触れ合った瞬間に歯車が噛み合って 時間を刻む

僕が跨った風はいつも ハネウマのように乱暴だけど
ここに留まることを許しはしない
Hey you ただ後ろでしがみついてた
君が飛ばせと煽るのなら
Hey you 途中じゃ降ろしてやらないぜ

文字サイズ:
   
歌詞の位置:
 

「ハネウマライダー」について

軽やかな疾走感と開放的なコーラスが印象的なナンバーです。2006年6月28日にSME Recordsからシングル発売され、同年のポカリスエットCMソングとしてオンエアされました。作詞は新藤晴一、作曲はak.homma、編曲はak.hommaとPorno Graffitti。2006年11月22日発売のアルバム『m-CABI』にも収録され、ライブでも定番曲として親しまれています。


「ハネウマライダー」のトピックス

応援ソング特集|背中を押す10曲

朝晩は少し涼しくなり、日中には夏の名残も残る頃。楽しかった余韻と、新しい日々へ向けたほどよい緊張感が同居しています。

そんな今に寄り添う応援ソングを、スポーツの現場で親しまれてきた楽曲を中心に10曲まとめました。部活や受験、就活、日常の小さな挑戦に向かう背中を、そっと押してくれるはずです。

ポルノグラフィティの人気歌詞

「ポルノグラフィティ」について

ポルノグラフィティは1999年に「アポロ」でメジャーデビューしたロックバンドです。岡野昭仁(Vo)と新藤晴一(Gt)を中心に活動し、「サウダージ」「アゲハ蝶」「ハネウマライダー」などの代表曲で広く知られます。

歌詞検索J-Lyric.netでは、無料で歌詞の検索・閲覧サービスを提供しておりますが、著作権保護の為、歌詞の印刷、歌詞のコピー、歌詞の複写などを行うことはできません。

歌詞の検索方法 利用規約 J-Lyric.net について

Copyright (c) 2006-2025 J-Lyric.net