特攻の母~ホタル/原田悠里 歌詞

原田悠里の「特攻の母~ホタル」歌詞ページ。
「特攻の母~ホタル」は、作詞:室町京之介、作曲:坂元政則です。

「特攻の母~ホタル」歌詞

歌:原田悠里

作詞:室町京之介

作曲:坂元政則

私は鳥浜とめと申します。

鹿児島県の知覧(ちらん)という小さな町で、小さな旅館を営んでおりましたが、太平洋戦争が勃発した
直後、昭和十六年十二月二十四日、飛行基地が発足いたしました。静かだった知覧の町も飛行機の爆音
に明けくれるようになりました。飛行兵といっても十五、六歳から二十二、三歳の少年達が、日夜急
仕込みで飛行機を操縦する猛訓練に励んでいたのでございます。

私の旅館も富屋という軍の指定食堂になり、毎週日曜日には若い隊員さん達の憩いの場所となりました。
私を故郷のお母さんの様に慕ってくれて、無邪気に甘えてくれたり、相談してくれたり、私も母親代わり
をと…一生懸命尽くしました。

その頃、戦局は急速に敗退の一途をたどっておりました。昭和二十年三月二十五日、沖縄の一角に連合軍
の上陸が始まり、最悪の事態になってまいりました。この戦局を挽回する手段として、世界戦史に類を
みない一機で巨艦を撃沈する体当たり攻撃、特攻隊が編成され、この知覧の基地から沖縄の空に向かって
飛び立っていったのです

そして誰も彼もが叫ぶのです…。「知覧のお母さん、僕たちは立派に花と散ってみせますよ…。」

それが少年飛行兵なのです。あの子達は汚れを知らず、ただ、お国のために生まれた時のままの姿で、
清く雄々しく花と散っていったのです…。

基地の方角から誰が吹くのか、泣いている様な尺八が聞こえる時は、何人か、いいえ何十人かが出撃する
時でございました。

♪花の蕾が 見た夢は
七度び空を 血に染めて
死んで見せます お母さん
ああ お母さん
会うは九段の 花のかげ

ある日曜日の夜の食事がすんだあと、新潟から入隊した宮川君が「富屋のお母さん、いろいろお世話に
なりましたが、明日の夜明け、出撃せよとの命令です。せめて最後に、故郷の母に手紙と軍から頂いた
お金を送りました。

母ひとり、子ひとりに、甘えて育てて頂いた十八年、ただの一度も孝行の真似事もできなかったのが残念
です…。でも三郎は沖縄の空から立派に玉砕する覚悟です。

やだなぁ、泣いたりして…そうだ、柱に僕の身長の高さに傷をつけておきますね。ねぇ、富屋のお母さん、
僕は死んでも必ず会いに戻ってきます…。蛍になって…だって、あの世の道は暗いんでしょう…。」

「翌朝早く、尺八の音が聞こえてきました。すると、飛行機の爆音が…。

あぁ、あの子が基地を飛び立って行く。私は一生懸命祈り続けました…。一時間、二時間、やがて知らせ
が届きました。あの子は敵の戦闘機にやられて、火だるまになりながらも、敵艦を目がけて、錐もみの状態
で、海の底に消えたそうでございます。どんなに悔しかったことでしょうか…。」

♪やっぱりあの子は 偉かった
それでも最後の 最後まで
戦い続けた 姿こそ
三千年来 受け継いだ
血の流れです 日本の
母の育てた 誇りです
欲を言ったら 飛行機が
そのまま敵の 甲板に
当たっていたら 万歳と
笑って死んで 行けたろに

せめてあの子の回向(えこう)をと、ロウソクを灯しお線香を上げて祈っていると、いつのまにか陽はとっぷりと
昏れていた。その時でした…。長女の美也子が狂ったように…。

「お母さん、大変っ! 庭を見て!宮川君が会いに来たのよ…。蛍になって…。」

「ええっ? ほ、蛍になって…。まさかお前、そんなことが…。」 そう言いながら庭を見ると、尾を引く
ような淡い光が…。「あぁ、やっぱりあの子だっ!」

♪会いに来たのに 違いない
蛍が見えた おばさんと
呼んでいる様に 泣く様に
ああ 泣く様に
草の葉末の 露の上

あれから、もう何十年経ったでしょう。いまでも、はっきりと覚えています。沖縄の空へ飛んで行った
可愛い少年飛行兵は千三十六人もいたのです。その尊い魂を祀って基地の跡に、知覧観音が出来ました。

♪檜林や 杉林
三角兵舎の 朝夕に
母を夢見る 年頃で
儚く空に 散華(さんげ)した
忘れられない 面影が
昨日のように 蘇る
何で泣かずに いられよう
偉いぞ空の 少年と
その勲(いさお)しを たたえつつ
婆の涙の 涸れるまで
祈り続けて 参ります
蓮の花咲く 果てまでも

文字サイズ:
   
歌詞の位置:
 

原田悠里の人気歌詞

人気の新着歌詞

ごちそうサマ~

おかあさんといっしょ

そうめん つぅつぅ ごちそうサマープールで ぱしゃ...

ノンフィクションズ

Da-iCE

フィクションを超えてくその時まで 駆け抜けて...

Blue Jeans

HANA

I think I lost my last piec...

残酷な夜に輝け

LiSA

夜を超える僕らのうた遠くまで響くように憎しみよ...

いちについて

あいみょん

簡単に幸せになれる方法を探してるそんな検索ばかり馬...

不道徳な夏

乃木坂46

暴力的にIt's hot! Hot!プールに飛び込...

なぜ 僕たちは走るのか?

乃木坂46

何か目的を見つけられないと人間(ひと)は生きていけ...

Carrying Happiness

Mrs. GREEN APPLE

Hi-fi まさにROUND & POP街中に...

Lucky Me

TENBLANK

Lived a hell of a lifeAlw...

裸足のチェッコリー

ORANGE RANGE

チェッチェッコリー チェッコリー××Yeah!...

CAT CITY

THE YELLOW MONKEY

もう諦めな そうこの街はヤツらに支配された月ま...

幕が上がる

back number

怖いけど震えは止まってないけどそれはさ失く...

再会

Vaundy

one more timeもう少しで起こすよmag...

永遠前夜

TENBLANK

懐かしい歌が聞こえた そう思ったら 君の笑い声で...

雨が上がるその瞬間

HKT48

もやもやしてたのはほんの些細なことで私以外 そ...

白睡蓮

氷川きよし

痛いよね 生きているって痛いから生きてるんだね...

Glass Heart

TENBLANK

生まれてきたよりも前に 聞こえていた 歌があった形...

まなざしは光

キタニタツヤ

雨降り、小さな傘に身を隠す僕に薄明かりがひとすじ...

OSHIBAI

龍宮城

弱己打破幕勝明訪来身体が震えて言葉につまづく自...

まんまるお月さま

宮下愛(村上奈津実)

台所から聞こえる音いつもと同じ優しい朝しわくち...

歌詞検索J-Lyric.netでは、無料で歌詞の検索・閲覧サービスを提供しておりますが、著作権保護の為、歌詞の印刷、歌詞のコピー、歌詞の複写などを行うことはできません。

歌詞の検索方法 利用規約 J-Lyric.net について

Copyright (c) 2006-2025 J-Lyric.net